初めての沖縄旅行でどこに食事が行ったらいいかわからない…
そんな初旅行におすすめの沖縄の王道グルメをピックアップしました。
是非初旅行のプランに組み込んでください。
初めての沖縄旅行におすすめの王道グルメをピックアップ
こんな方におすすめです。
- 初めての沖縄旅行の人
- 沖縄料理を食べたい人
- 各エリアごとにお店を知りたい人
初めての沖縄旅行の方に向けて王道沖縄料理グルメスポットを厳選
初めての沖縄旅行で沖縄料理を堪能したい方に向けてジャンル別に厳選しました。
全て実際に筆者が沖縄旅行時に訪れた店になります。是非参考にしてください。
沖縄料理
沖縄に来たからにはやはり沖縄料理が食べたい!ゴーヤチャンプル、沖縄そば、テビチ(豚足)色々食べたい人は沖縄料理の定食屋さんがおススメ。
名護曲レストラン @名護
沖縄料理を食べるならまずは『名護曲レストラン』へ。
国道71号線の名護市街地南に位置します。
沖縄そばから、ゴーヤチャンプル、テビチ、刺身など一通りの沖縄料理がここで堪能できます。
席もテーブル席、座敷と両タイプがあるので子連れファミリーでも安心してゆっくり食事を堪能することができます。
施設名 | 名護曲レストラン |
---|---|
所在地 | 〒905-0022 沖縄県名護市世冨慶574 https://goo.gl/maps/axfDwMQZCDbACymn6 沖縄自動車道 許田I.C. 車5分 那覇空港から車で60分 |
営業時間 | 月~金 11:00~17:00 土・日・祝 11:00~20:00 |
HP | https://f176900.gorp.jp/ |
TEL | 0980535498 |
駐車場 | 有り(専用50台) |
沖縄料理 御殿(うどぅん) @名護
御菓子御殿 名護店(DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森)に隣接する『沖縄料理 御殿(うどぅん)』です。
DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森に隣接しているだけでなく、OKINAWAフルーツらんど・パイナップルパークから車で約4分と名護の観光スポットから近い立地でランチに最適です。
沖縄そばから定食まで様々な沖縄料理がここで堪能できます。お子様ランチもあります。
席はテーブル席、座敷と両タイプがあり子連れファミリーでも安心してゆっくり食事を堪能することができます。
施設名 | 沖縄料理 御殿(うどぅん) |
---|---|
所在地 | 〒905-0004 沖縄県名護市中山1024−1 https://goo.gl/maps/yooCPbJCzucYdf2RA |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:15) 2021年10月25日より短縮営業11:00~15:30(L.O.15:00) 年中無休 |
HP | https://www.okashigoten.co.jp/uduun/ |
TEL | 0980-54-8515 |
駐車場 | 有り(専用100台) |
海洋 @名護
こちらも沖縄料理が楽しめるレストラン『海洋』です。
今回紹介する中では最も名護市街に近く、アクセス抜群です。気軽にステーキランチが楽しめるのも魅力です。
メニューの量も豊富で沖縄料理をベースに様々な料理が楽しめます。
施設名 | 海洋 |
---|---|
所在地 | 〒905-0015 沖縄県名護市大南4丁目2−18 https://goo.gl/maps/axfDwMQZCDbACymn6 |
営業時間 | 11:00~20:00 ランチタイム(土日・祝除く) 11:00~15:00 日曜営業 |
HP | https://tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47007364/ |
TEL | 0980530832 |
駐車場 | 有り |
お食事処みかど @那覇
那覇にある沖縄料理の老舗定食屋『みかど』です。
国際通りに近い45号沿いにあります。沖縄の郷土料理『ちゃんぽん』が食べれます。そして何よりもリーズナブルです。
もちろんゴーヤチャンプルなどの定番沖縄料理もあり那覇で沖縄料理をリーズナブルに楽しむならここです。
施設名 | お食事処みかど |
---|---|
所在地 | 〒900-0032 沖縄県那覇市松山1丁目3−18 https://goo.gl/maps/e3RRULch3SHoCjmg8 |
営業時間 | 10:00~21:00 (ラストオーダー20:30) 2021年10月1日より 日曜営業 |
HP | https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000095/ |
TEL | 0988687082 |
駐車場 | 無し(近隣コインパーキング利用要) |
沖縄そば(ソーキそば)
沖縄と言えばやはり『沖縄そば(ソーキそば)』。那覇を中心に沖縄そば屋さんの紹介です。
沖縄そばと海産物料理の店 楚辺 @那覇
那覇市内にある沖縄そば屋さんです。
座席が座敷スタイルで子ども・幼児連れでも安心して食事を楽しめます。那覇空港から車で約8分という近さにあるので、沖縄についてすぐに沖縄そばを楽しめます。沖縄の雰囲気溢れる建屋もおススメポイントの一つです。
那覇についてレンタカー借りたらこのお店で腹ごしらえしてはいかがでしょうか。
施設名 | 沖縄そばと海産物料理の店 楚辺 |
---|---|
所在地 | 〒900-0023 沖縄県那覇市楚辺2丁目37−40 https://goo.gl/maps/fkbALYHvScfMmvBM7 那覇空港から車で約6分 |
営業時間 | 午前11:30~午後9:00 年中無休(但し正月、旧盆除く |
HP | http://sobe.main.jp/ |
TEL | 0988537224 |
駐車場 | 有り |
高江洲そば @浦添
アパートの1階にある沖縄そば屋さんです。こちらも那覇空港から車で約20分とアクセス良好です。
名物は『ゆし豆腐そば』です。ふわふわした食感の郷土料理『ゆし豆腐』が入った沖縄そばですが、こちらの店がゆし豆腐そば発祥です。ゆし豆腐そばを食べるならこちらに是非!
施設名 | 高江洲そば |
---|---|
所在地 | 〒901-2132 沖縄県浦添市伊祖3丁目36−1 https://goo.gl/maps/RBFAWQePPSh8RxMYA 那覇空港から車で約20分 |
営業時間 | 10:00~16:00 定休日:日曜日 |
HP | https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47000071/ |
TEL | 0988784201 |
駐車場 | 有り |
我部祖河食堂 @那覇、名護
こちらも沖縄そばで有名な『我部祖河食堂』です。創業1966年の老舗沖縄そば屋さんです。沖縄に数店舗チェーン展開されており、こちらは那覇空港、国際通りに近い前島58号店です。
まずは沖縄に着いたら王道の沖縄そばを食べたいという方におすすめです。
施設名 | 我部祖河食堂 前島58号店 |
---|---|
所在地 | 〒900-0016 沖縄県那覇市前島3丁目3−3 https://goo.gl/maps/3cXw7AYtsS2ZrNMo7 那覇空港から車で約9分 |
営業時間 | 11:00~21:00 (20:30 ラストオーダー) 年中無休 |
HP | http://www.gabusokasoba.com/ |
TEL | 0988699122 |
駐車場 | 無し |
ステーキ
沖縄フードと言えば『ステーキ』もその一つです。沖縄でなぜステーキ?と思われる方も多いかと思いますが、戦後アメリカの統治下にあった沖縄ではアメリカの食文化が取り入れらてきました。その中の一つが『ステーキ』で沖縄には数多くのステーキ屋さんが存在します。
というわけで、沖縄ではステーキを堪能しましょう!
ステーキハウス88 @島内全域
沖縄のステーキといえばステーキハウス88です。島内全域にチェーン展開されているのでおすすめです。ステーキはもちろん、サラダバー&ドリンクバーそしてブルーシールアイスバーがあるのが魅力的です。ブルーシールアイスバーが食べれるのは贅沢です。
施設名 | ステーキハウス88 美ら海店 |
---|---|
所在地 | 〒905-0217 沖縄県国頭郡本部町浦崎278−3 https://goo.gl/maps/JWo46mKD7TurGhHw8 |
営業時間 | 11:00~22:00 (21:00 L.O.) 年中無休 |
HP | http://s88.co.jp/ |
TEL | 0980517588 |
駐車場 | 有り(専用30台) |
サムズセーラーイン国際通り店 @那覇
国際通りで味わえるステーキ屋さんです。
おいしいステーキを臨場感あふれる目の前でシェフによる鉄板焼きが楽しめます。
施設名 | サムズセーラーイン国際通り店 |
---|---|
所在地 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目1−3 https://goo.gl/maps/i5UMrYkKctey6vVp7 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:00) ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:00) 定休日無し |
HP | https://sams-sailor-inn-kokusai.gorp.jp/ |
TEL | 0989180808 |
駐車場 | 無し |
ステーキマン 本部店 @本部
名護でリーズナブルにステーキが楽しめるステーキマンです。
名護市街と沖縄美ら海水族館の間に位置し、瀬底大橋のすぐそばです。本格ステーキをリーズナブルな価格で楽しめるのが魅力です。サラダバー・スープバー・ライスバーでお腹一杯になるまで食べましょう。
施設名 | ステーキマン 本部店 |
---|---|
所在地 | 〒905-0212 沖縄県国頭郡本部町大浜879−15 https://goo.gl/maps/2pezQEtNz4SXGRbz8 |
営業時間 | 月~日・祝前日・祝日 ランチ・ディナー 11:00~22:00 (L.O.21:00) |
HP | https://steakman.gorp.jp/ |
TEL | 05054878149 |
駐車場 | 有り |
スイーツ(ブルーシールアイス、マンゴー)
やはり旅のお供にスイーツは必須です。暑い沖縄の夏におすすめのスイーツをご紹介します。
ブルーシール 北谷店 @アメリカンビレッジ
沖縄アイスと言えばブルーシールアイスです。
沖縄限定のフレーバーが楽しめるブルーシールアイスは絶対に食べましょう。沖縄に来たからには必達です。
詳細は下記記事を参考にしてください。
施設名 | ブルーシール 北谷店 |
---|---|
所在地 | 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜1丁目5−8 https://goo.gl/maps/bXSuusBig5CCgoL1A |
営業時間 | 11:00~22:00 (コロナにより時短営業中) |
HP | https://www.blueseal.co.jp/shop/chatan.html |
TEL | 0989369659 |
駐車場 | 有り |
マンゴースイーツ専門店 おきぽたショップ @名護
沖縄県下唯一の沖縄マンゴースイーツ専門店 『おきぽたショップ』です。
名護市街の南端にあり、名護の玄関口に位置するスイートショップです。マンゴー好きにはたまらない、マンゴーソフトやマンゴーマウンテンかき氷、マンゴー尽くしのスイーツショップです。観光の疲れも吹っ飛ばすマンゴースイーツは立ち寄り必須です。
下記記事も参考にしてください。
施設名 | マンゴースイーツ専門店 おきぽたショップ |
---|---|
所在地 | 〒905-0022 沖縄県名護市世冨慶6496−3 https://g.page/OKIPOTA?share |
営業時間 | 11:00~17:00 (L.O 16:30) 定休日:水曜・木曜日 |
HP | https://www.okipotashop.jp/ |
TEL | 0980524588 |
駐車場 | 有り |
その他沖縄グルメ
ここでは紹介しきれない沖縄料理が数多くありますが、ここではその他の沖縄フードを少しご紹介します。
A&W
沖縄のファーストフードと言えば A&W。道の途中に散見されます。
本州では見たことが無いファーストフード店の看板に目を奪われます。おすすめは何と言ってもドライブイン!車に乗ったまま駐車、注文、食事が出来てしまいます。ドライブスルーではなく、ドライブインです。
また沖縄で人気のドリンク『ルートビア』が飲めます。賛否両論!?この独特なフレーバーは癖になる!?百聞は一見にしかず、お試しあれ
タコライス
タコライスもおすすめです。子どもには少し辛いかもしれませんが、大人は是非沖縄ソウルの詰まった沖縄フード『タコライス』を食べましょう。
オリオンビール
オジー自慢のオリオンビールです。このロゴを見ると沖縄を感じますよね。最近はスーパーにも売ってあるので、オリオンビールを飲んで沖縄気分が簡単に味わえます。
ミミガー
お酒のおつまみに最適です。ミミガー買ってホテルでの晩酌に🍶。鉄板です。
ポーたま
沖縄のソウルフード、ポークタマゴおにぎり『ポーたま』です。スパムとタマゴが挟まれたおにぎりで味は文句なしです。朝食に良し、おやつにも良し。是非ポーたまを食べましょう。
http://porktamago.com/
まとめ
今回紹介したグルメスポットはいずれも筆者が実際に訪れた沖縄料理を楽しめる店です。
食べたい料理が決まってる人も決まってない人も是非参考にして充実した沖縄旅行を楽しんでください。
旅行は食で決まる!と言っても過言ではありません。
今回紹介したグルメスポットに実際に訪れたモデルコースは下記をご参照ください。
少しでも沖縄を疑似体験!沖縄のふるさと納税はこちら。
コメント